行ってまいりました。
大井どんたく。
と
選挙。
大井どんたくはZFCの試合があるとのうわさを聞きつけて
行ってみました。(得意のひとりで。)
大井町といえば、昔ヨーカドーの前で、
マリとよくダンスの練習をしていました。
アメリカで9.11のテロがあった時も
わたしはマリと大井町のヨーカドー前にいました。
さてさて、そんな思い出の大井町へ久しぶりに行ってみると、
炎天下の中、リングでアップをしている選手たち。
気温32度+マッチョメン+格闘ファン=体感温度35度
あ、あついです。。。
席がなくなると思ってあせって急いで行ったのに、
椅子がない~(涙)
そして汗だく~。
ま、いいや。そのうち汗も引いてくるだろう
と思っていたら全然汗が引きません。
もくもくもく。
焼き鳥屋さんの横に陣取ったため
炭火で暑さ倍増だということに気がついたのは
試合開始直前でした。。
5試合あるうち、3試合目くらいでふらふらになってきて
しゃがもうかと思いましたが、気合いを入れて立ちました。
猪鹿蝶&まえけんのショーを見るため、
クラブで立ちっぱなしで、倒れた記憶が蘇りましたが、
5試合目、メインの奥出さんの試合が観たかったので
ここで座るわけにはいきません。。
奥出さんとタッグを組む小島さんという方は
Tシャツと眼鏡をとったら別人のようにカッコ良いです。
レフリーのアデランス太田さんはテレビで見るより
マッチョです。
そんな感じでひそかにマッチョ度を測ることでふらつかないように集中。
いよいよメインのタッグマッチがはじまりました。
今までの4試合とは全然速さが違います。
グラップリングという寝技の試合だったのですが、
するするくるくる くるくるするする
目にもとまらぬ早業で、
いつのまにやら腕十字がきまって終わりました。
はーやっ。
せっかくなので、その後の大日本プロレスの試合も
観て帰りました。
終始ひとりです。
0 件のコメント:
コメントを投稿