この2年、毎朝同じバスに乗る親子がいる。
幼稚園に通う男の子と、そのママ。
男の子はバスの一番前の
ちょっと高くなっている席に座るのが好きで、
いつもママと二人で一つの椅子に並んで座る。
他の席が空いていたとしても、
その席が空くまで立って待っている。
最近その男の子が大きくなってきたので、わたしは
「いつまで二人掛けができるかなぁ」と内心どきどきしていた。
今日もいつものように親子が乗って来た。
男の子の特等席は残念ながら空いていなかったので、
椅子のすぐそばに立って空くのを待つ。(かなりのプレッシャー)
1つ目の停留所で、その席が空いた。
すると、男の子はひとりで席に着いた。
ついに!ついに!初めてひとりで座ったのである!!
ママは反対側の一番前の席にひとりで座った。
オーマイガー
オーマイガー
めっちゃ感動の瞬間。
勝手に感動の瞬間。
そしてちょっぴり切ない瞬間。
男の子は足をぶらぶらさせて、
フロントガラスをまっすぐ見ていた。
0 件のコメント:
コメントを投稿