プロフェッショナル仕事の流儀は
爆笑レッドカーペットと同じくらい
チェックを欠かせない番組。
昨日は脳活用法スペシャル。
テーマは「育てる」。
子ども、部下、生徒、自分自身など、
育てることについての特集。
以前、朝日カルチャーセンターで
John Bowlbyが書いたA Secure Base
をテキストにした講義があったが、
それをよりわかりやすくしたような内容だった。
生徒を育てるのに生かしたいこと(メモ) ***
次のレッスンからは、質問コーナーを設けよう。
そして、その質問にはすぐに、真剣に答えよう。
自分から学習したいと思ったこと、
そのタイミングを大事にしよう。
**********************************
番組の最後に、
「後悔は未来を変えるためにあるんです。」
と、茂木ちゃん。
いいこという。
強い後悔が、
自分を成長させる。
後悔から学習できた者こそ、
強くなれる。
そう考えれば、後悔は人にとって、
とても大事なことに思える。
0 件のコメント:
コメントを投稿