観ましたね。得意のひとりで。 レイトショー。
ランニングがてら、品プリで観ちゃいました。
ジャージで。
で、ご近所感覚でお出かけしちゃまずいですね。
品プリシアターは。
デイトのカッポー達は、洒落こんで来てるわけで、
そんな中に、ランニングスタイルで飛び込んじゃマズイですね。
ま、いいけど。
『サヨナライツカ』って前にも書いたけど、『私の頭の中の消しゴム』の監督さんで、
イ・ジェハンさんだったかな。。韓国の方なんですが、
彼の映画は、とにかく音楽がいいんです。
『消しゴム』のサントラは、いまだに聴くし、
おそらく私のi-podの中で1番再生されてると思います。
i-pod的にも「もうよくね?」ってくらい、聴いてるはずです。
で、今回の映画も、やはり音楽のチョイスがよかった。
スクリーンに出てくる情景を、さらに美しくする音楽です。
あと、彼は多分、役それぞれが持つ美しさを表現するのがうまい。
ストーリーについてはネタばれしちゃうので詳しく触れませんが、
まぁ、一言だけ言わせてもらうと『大人の映画』です。
R15ですが、それってちょっとエッチな場面が出てくるからとかそういう理由でしょ??
じゃなく、R30にして欲しいです。
オーバー30くらいにならないと解らない、愛の物語です。
愛ってなんじゃろ。。。夢ってなんじゃろ。。。
じゃろって、なんじゃろ。。。
って思うお話です。
0 件のコメント:
コメントを投稿