昨日は2回目のグラスラで、エンジョイグラップリングな日でした。
前回道に迷って遅れたけど、今日は前ノリで到着。
初めからクラスに参加できました。
で、はじめは
前転、後転。
すんごい、目が回る~
開脚前転、開脚後転
すんごい、目が回る~
三半規管が弱いのです。
で、お次は
まさかの倒立前転!!
20年ぶりくらい(笑)
意外にも体は覚えていました。
やはり、光子の娘(器械体操選手)
続いて、受け身。
憧れの、受け身です。
で、できません。
「右手を抜いて」
と言われると、なぜか左を抜いてしまう。
あきれる馬場せんせい。
なんでだろ。
自分がダンスを教えるとき、「右足だよ」って言っても必ず反対を出したり、「右回りだよ」って言っても、必ず反対に回る生徒がいて、なんでだろ~って思っていたけど、わたしもそういうタイプだったみたい。
反省。
今日のメインは三角締め。
あと、スリーパー。
応用編にて、ヒョードルのスリーパーをかけられたとき、喉ぼとけがつぶれて死ぬところでした。
最後に軽いスパーをやって終了です。
初スパーだし、自分は技がないので、とりあえずなるべく技をかけられないように逃げてみました。
たのC~ね。グラップリング。
三角締めがうまくできないから家で練習しよう。
どうやって、練習しよう…。
0 件のコメント:
コメントを投稿