このブログを楽しみにしていらっしゃる
全国の2、3人のみなさま、ご無沙汰しております。
わたしは元気です。
いろいろあって、
1日が長いのか、短いのかわからないうちに
気が付いたら3月に突にゅーしてました。
いろいろあった中の最大の出来事は
みつこ先輩の入院です。
わたしが生きる理由を一つだけ挙げるとするなら
それはみつこ先輩を守るためです。
それ以外は今のところ失うものなんてないし、怖くない。
そのみつこ先輩が急遽眼科の手術を受けることになり
検査とか準備とか手続きとかでバタバタしておりました。
手術当日、看護婦さんから
「上半身は下着を付けないで、これを着ておいてください」
とパジャマの様なものを渡され、
みつこ先輩はおとなしく着替え、スタンバった。
(その間わたしはフィギュアスケートに夢中)
数分後、迎えに来た看護婦さんが
「下に何も着ていませんか?」
と確認すると、
あろうことかみつこ先輩は胸から下に何か装着していたので
「菊田さん、中は何も付けないでくださいね」
と看護婦さんが言うと
「これは腹巻なのでダメです」
と答えた。
母さん…
腹巻は「下着」に入ります。
2 件のコメント:
お母さんの手術が無事に終わりましたように。
わたしもママは世界で一番失いたくない人です。パパと弟もです。
えりか
えりかちゃん
ありがとう!!
大人になると、ママと娘の絆って深まるよね!自分の愛するひとみんなが健康でいられるよう祈ってます。
コメントを投稿